翻訳と辞書
Words near each other
・ リスボア
・ リスボン
・ リスボン (メイン州)
・ リスボンに誘われて
・ リスボンのアントニオ
・ リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔
・ リスボンの春
・ リスボンの聖アントニオ
・ リスボンメトロ
・ リスボンメトロ 緑線
リスボンメトロ 赤線
・ リスボンメトロ 青線
・ リスボンメトロ 黄色線
・ リスボン・グルベンキアン管弦楽団
・ リスボン・ポルテラ空港
・ リスボン万博
・ リスボン万国博覧会
・ リスボン丸
・ リスボン協定
・ リスボン国際博覧会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リスボンメトロ 赤線 : ミニ英和和英辞書
リスボンメトロ 赤線[りすぼんめとろあかせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
赤線 : [あかせん]
 (n) red-light district

リスボンメトロ 赤線 : ウィキペディア日本語版
リスボンメトロ 赤線[りすぼんめとろあかせん]

リスボンメトロ 赤線(Linha Vermelha)は、ポルトガル リスボンリスボンメトロ(リスボン地下鉄)の路線。総延長約10km 駅数12駅である。別名 オリエンテ線(Linha de Girassol)、かつてはD線と呼ばれていた。
==歴史==

1959年のリスボンメトロ開業以来、路線の分岐ではなく全く新たに建設された路線が、この赤線である。リスボンメトロの4番目の路線である赤線は、1998年5月にアラメダ駅オリエンテ駅の間で運行を開始し、同年にパルケ・ダス・ナソンイス地区で開催されたリスボン国際博覧会の旅客輸送に用いられた。2009年8月にはアラメダ駅から サン・セバスティアン駅まで延伸し〔The Metropolitano de Lisboa, A brief history http://metro.transporteslisboa.pt/eng/the-company/a-brief-history/〕、2012年7月17日にはオリエンテ駅からアエロポルト駅空港リスボン国際空港)まで延伸した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リスボンメトロ 赤線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.